
ヨガで二の腕を細くする方法はあるの?二の腕を細くしたいけど、激しい運動は苦手だし、食事制限は続けられる気がしない…。
そんなあなたに、最適なのが、美容やダイエットに意識が高い芸能人なども実践している人気のヨガです。
今回は、ヨガで二の腕を細くする方法の解説や、おすすめのヨガポーズについて紹介していきます。
たるみのない二の腕は憧れますよね!
先にこっそりお伝えすると…
つらい運動を続けることなく二の腕を細くするならこちらの方法が一番!
脚をスッキリさせるための着圧ソックスも人気ですよね。
詳しくは、解説の後でご紹介しますね♪
ヨガで二の腕を細くすることは可能?
ヨガで、二の腕を細くすることは、本当に可能なのか気になりますよね。
インドで発祥されたヨガですが、もともとは心身を鍛錬する修行として行われてきたものです。
現在では、多くの有名人やハリウッドスターなども美容法のひとつとして、ヨガを取り入れています。
激しい運動をするわけではないですが、呼吸法に気を付けながら、同じポーズでキープすることで、体の奥の筋肉を鍛えることができます。
一つ例に挙げると、二の腕を斜めに上げた状態で、しばらくポーズをキープしたりすると、だんだんつらくなってきたりすると思います。
これは、ちゃんと二の腕の筋肉を、鍛えられているということなります。
よって、激しい運動をしなくても代謝が促進されたり、細くしたい部分を集中的にヨガポーズで鍛えることによって、二の腕を細くすることは可能です。
二の腕を細くする方法!座ってできるヨガポーズ
二の腕を細くする方法としてまず、座って行うヨガを紹介したいと思います。
動画のほうがわかりやすい方は、ご覧になってみてくださいね。
牛の顔のヨガポーズ
①両足を右に崩し、横座りします。
②左足を内側に曲げて、かかとをおしりの横に引き寄せるように近づけましょう。
③右足も同様に曲げて、上になるように両膝を重ねましょう。足の甲は、床につけて腰の力を抜いてください。右側のお尻も浮かないように気を付けてください。
④背中を伸ばし、右手を上から、左手を下から背中に回して手をつなぎましょう。届かない場合は無理せずできるとこまで近づけます。
⑤息を吸いながら背中を伸ばします。
⑥目線を上にし、息を吐きながら上体を伸ばし、このポーズを30秒ほどキープします。
⑦息を吸いながら体を元の位置に戻して、手と足を入れ替え、反対側も同様に行いましょう。
二の腕引き締めヨガポーズ
①右ひじを曲げて頭の上に持っていきます。右ひじを左手でつかみます。
②このポーズで、一息吸って、上半身を左にひねります。
③息を吐きながら、正面に戻ります。
④反対側の腕も、それぞれ行ってください。
⑤片側3セットずつ行うとよいでしょう。
二の腕を細くする方法!その他のヨガポーズ
次に、二の腕を細くする方法として、手をついて行うヨガポーズなどを紹介していきます。
プランクポーズ
①両手を床につき、四つん這いになります。
②手首を痛めてしまわないように、手の指を大きく開いて、手首のしわとマットの縁が平行になるようにします。
③つま先を床につけたまま片足を後ろに伸ばして、膝裏を伸ばします。
④腹筋を使って、おへそを腰に引き寄せて、背中を広げます。目線は斜め下で、首の後ろも伸ばします。
⑤もう片方の足を後ろに伸ばして、腰と背中をまっすぐにし、板になったイメージでポーズをキープします。この状態をキープし5回呼吸します。
ドルフィンポーズ
①同様四つん這いになり、両肘を肩の真下に置きます。
②つま先を床につけたまま片足を後ろに伸ばして、膝裏を伸ばします。
③腹筋を使って、おへそを腰に引き寄せて背中を広げます。目線は斜め上で、首の後ろも伸ばします。
④もう片方の足を後ろに伸ばして、腰と背中をまっすぐにし、板になったイメージでポーズをキープします。この状態をキープし5回呼吸します。
⑤つま先を前に歩かせ、お尻で天井を押し上げるようにして、ドルフィンポーズになります。吐く息でかかとを床に近づけます。この状態をキープし、5回呼吸します。
わしのポーズ
①両足をそろえて立って、右足を軸足の左足に絡ませ、足先を左ふくらはぎに引っ掛けましょう。
②胸の前で左腕を上にして両手をクロスさせて絡ませます。
③反対側も同様に行います。この時のポイントは、深い呼吸をしながら行うことです。
最初は、ちょっとつらいなと感じると思いますが、慣れてくると気持ちよくなってくるでしょう。
ヨガが良いのはわかったけれど、そんな時間毎日とれないという方もいますよね。
二の腕痩せは、根気強く続けなければ効果は出ません!
だからこそ、お助けアイテムを使ってのケアが必要なんです♪
ズボラさんには、お風呂上りのボディクリームを置き換えるだけというこちらがおすすめ^^
まとめ
ヨガで二の腕を細くする方法は、座ってできるものから、手をついたり、四つん這いになったりするものもあります。
自分に合ったヨガポーズで、無理せず続けられることが大切です。
ヨガで二の腕ダイエットは、運動や体を動かすのが得意ではないという人に最適かなと思います。
更にヨガをすることにより、体の芯から温まり、血行を良くし、冷え性の改善も期待できます。
ヨガは、毎日続けることにより効果が出ますので、コツコツ努力し、美しい二の腕を目指しましょう。
※こちらも読まれています
>>>矢部美穂が二の腕を美容整形!脂肪吸引をした病院や値段は?
>>>二の腕を細くする方法!1週間で叶える引き締め法をピックアップ!
>>>ノースリーブで二の腕・脇肉気にならない!適切ケアで夏を制す!
二の腕を細くするのを諦めていませんか?
筋トレや食事制限をして、二の腕を細くしたいと頑張っているものの、想い通りに細くならないと悩んでいる方もいるのではないでしょうか?
私も極端な食事制限や集中的な運動をして体重を落とすことはできたのですが、二の腕は太いまま…
どうして細くならないのだろうと、ストレス太りしてしまうこともありました。
二の腕が太いとフレンチスリーブやキャミを着るのも悩んでしまいますし、水着を選びも苦労しました。
私と同じように、二の腕が太くて劣等感を感じている方もいるのではないでしょうか?
そんな私ですが、今はSNSで見つけたアレを使って細い二の腕を手に入れることができました。
二の腕が細くなるだけで今まであきらめていたファッションを楽しめるようになれましたし、友達からは「なんでそんなに細くなったの!ずるい!」なんて言われるようになって、本当に幸せな毎日を送ることができています♪