
ノースリーブを着たいけれど、二の腕は隠す方向でコーデを決めたいという女性は意外と多いです。
・二の腕が細くないと思っている
・二の腕に肌トラブルがある
・どうしても二の腕を出す勇気がない
・脇が見えるのに抵抗がある
理由は様々ですが、出したくないものをわざわざ出す必要はありません。
ノースリーブでも、しっかりと二の腕を隠すコーディネートを紹介します!
たるみのない二の腕は憧れますよね!
先にこっそりお伝えすると…
つらい運動を続けることなく二の腕を細くするならこちらの方法が一番!
脚をスッキリさせるための着圧ソックスも人気ですよね。
詳しくは、解説の後でご紹介しますね♪
ノースリーブを着るときに二の腕が気になる
ノースリーブを着るときって、二の腕が気になりませんか?
温かくなってくると、だんだんと薄着になり半袖やノースリーブを着る機会も多くなってきますよね。
しかし、そんなときに気になるのが二の腕。
寒い季節には、しっかりと洋服で覆われていたため、目もいかなかったけれど・・。
真夏になると、そうはいきませんよね。
体のわりに二の腕が太いと気にしていたり、だれかから「二の腕が太い」と言われたことがある場合、とてもじゃないけれど思い切って出しちゃおう!なんて思えませんよね。
私も年々太くなってきている二の腕がコンプレックスで、ノースリーブでバーンと出しちゃう大胆なファッションができなくなっています。
二の腕の太さが気になるなら隠すコーデを取り入れて!
二の腕の太さが気になるなら、隠すコーデを取り入れることが一番です。
こちらでは、二の腕の太さを隠す洋服のコーデには、どんなものがあるのかをまとめていきますね。
徹底的に隠すなら、長袖に限るのですが、真夏には暑苦しいですよね^^;
そんな時に、さらりとスマートに着こなせちゃうのが、ノースリーブの上にカーデなどを羽織るスタイル。
何もカーデだけでなく、シャツやデニムGジャン、ミリタリージャケットやパーカーなども使えます。
おしゃれ女子を中心に流行っている肩掛けコーデです。
ただ、肩掛けコーデの注意点として、プロデューサー巻きのように前で縛ってしまうと、二の腕の一番太いところが出てしまうので気を付けなければいけません。
華奢に見せたいなら、羽織るだけにとどめてくださいね!
もしお子さんが小さいママなど、どうしても巻いておかないと落ちてしまうという場合には、少し大きめのカーデなどで肩から二の腕がしっかり隠れるスタイルであれば、細見え効果はあるので参考にしてみてくださいね。
しかし、羽織っているだけなので、風が吹いたりすると、二の腕がはらりと出てしまう危険性があります。
その一点は、注意しなければいけないところです。
販売員の友人は、どんなに動いても大丈夫なようにと、両面テープで羽織りものを固定して仕事をしていました。
おしゃれをするには、陰ながら努力も必要というところを見せつけられました。
だた、この二の腕を隠す方法は、デートの時などには向きませんので、頭の片隅に入れておいていただけるといいかと思います。(チラ見えしちゃったときに、恥ずかしいので・・・)
デートの時などには、下で紹介しているようなデザイン性のあるトップスだと、女性らしさも出ていいかもしれませんね。
![]() |
|
ノースリーブを着るなら二の腕を隠すのではなくポイントをずらす
ノースリーブを着るなら二の腕を隠すコーデもいい考えではありますが、視点をずらす事でスタイルアップ見えすることもありますよ。
どうしようもなく暑い日には、思い切って二の腕を出してみるのもアリだと思います。
もちろん気を付けるべきポイントはあるので、そこはしっかり押さえていきましょう。
ポイントさえ間違えなければ、ニースリーブを着ても、二の腕がそれほど目立たない場合もありますよ。
二の腕が華奢に見えるノースリーブのデザイン
まず、二の腕を強調させるタイプのトップスは選ばない!
・腕回り、脇のところがゆったりシルエットのものを選ぶ
・肩幅がしっかり隠れるデザインのものを選ぶ
ぴったりしたシルエットのものは厳禁です。
できるだけ、ゆったりとしたデザインのものを選ぶことが二の腕の太さを隠すポイントになります。
>>ヴィーネルアームシェイパーの部分痩せは効果なし?口コミや評判を調査!
隠したい二の腕から視線をずらす方法
隠したい二の腕から視線をずらす事は大事です。
例えば、大きめのハットをかぶってみたり、ボトムをフェミニンな、ゆったりシルエットのパンツやスカートにするだけで、全体のラインがきれいに見えるので目くらまし効果も期待できますよ。
まとめ
今回は、ノースリーブでも、しっかりと二の腕を隠すスタイルと、思い切って出して視点をずらすコーデをまとめてきました。
この二の腕問題は、毎年の悩みではあるものの、隠すべきか?出すべきか?本当に悩んでしまいますよね。
中途半端なパフスリーブなどは、余計に二の腕を強調させるので、ノースリーブを選ぶほうが細見え効果はあるのではないかと思います。
夏をおしゃれに乗り切るために、ぴったりのコーデが見つかりますように^^
二の腕を隠しつつも、やっぱり痩せたいと思う人も多いでしょう。
隠すにも限界があるので、これ以上出せない二の腕になる前に手を打っておくことは大切です。
今年よりも来年、再来年と、体の代謝は年齢とともに確実に落ちていくので、はじめるなら早いに越したことはありませんよね。
夏が来るたびに、悩んでいるのは時間の無駄!
女子は秘密主義なので、ダイエットしているなんて言わないけれど、実はコッソリ努力してる人は多いです♪
あなたが「なんか二の腕細くなってない?」と言われる日もそう遠くはないはず^^
二の腕を細くするのを諦めていませんか?
筋トレや食事制限をして、二の腕を細くしたいと頑張っているものの、想い通りに細くならないと悩んでいる方もいるのではないでしょうか?
私も極端な食事制限や集中的な運動をして体重を落とすことはできたのですが、二の腕は太いまま…
どうして細くならないのだろうと、ストレス太りしてしまうこともありました。
二の腕が太いとフレンチスリーブやキャミを着るのも悩んでしまいますし、水着を選びも苦労しました。
私と同じように、二の腕が太くて劣等感を感じている方もいるのではないでしょうか?
そんな私ですが、今はSNSで見つけたアレを使って細い二の腕を手に入れることができました。
二の腕が細くなるだけで今まであきらめていたファッションを楽しめるようになれましたし、友達からは「なんでそんなに細くなったの!ずるい!」なんて言われるようになって、本当に幸せな毎日を送ることができています♪